近鉄奈良駅から徒歩5分。授乳室で利用した「奈良県女性センター」の紹介と、奈良公園周辺にある授乳室・おむつ替え台施設まとめ

授乳室内

子連れでお出かけする時、授乳室やおむつ替えの場所がどこにあるのかは常に気になります。

卒乳していない1歳半の子連れで奈良公園に紅葉を見に行った時、ニョロ助(息子のこと)の授乳をすることになったので場所を探したところ、意外に近くにありました。

今回利用させてもらったのは、近鉄奈良駅からはすぐ近くにある「奈良県女性センター」という施設の2Fの授乳室です。

立地的に使いやすかったので、この授乳室の紹介と、後半に奈良公園周辺にある授乳室をまとめていますので、そちらも参考にしてください。

奈良県女性センターにある授乳室について

奈良県女性センターの外観

近鉄奈良駅からは徒歩5分ぐらいの場所にあります。

東改札口を出て、B階段 or Cエスカレーターをのぼって地上へ。

すぐ前に出てくるひがしむき商店街を進んでいけば、左手に奈良県女性センターがあります。

場所や営業時間(アクセス)

授乳室の案内
施設名 奈良県女性センター
住所 奈良市東向南町6
電話番号 0742-27-2300
営業時間 9:30~20:00(火~土)
9:30~16:30(日祝)
休館日 月曜日・年末年始
公式ページ http://www.pref.nara.jp/11774.htm

平日は月曜日が休館日ですが、祝日の場合はその翌日が休館となります。

▼Google Mapで見るとここです。

JR奈良駅や奈良公園を東の奥の方に進んでいた場合には、少し距離がありますが、いずれも徒歩圏内と言えます。

授乳室について

奈良県女性センターを入り、そのまま2Fへあがります。

▼1Fにあるエレベーター1Fにあるエレベーター

2Fにあがってエレベーターを出ると受付があり、そこにスタッフの方がいるので、授乳したいことを伝えると授乳室を案内してもらえます。

▼授乳室のある部屋授乳室

授乳室は、本がたくさん置かれている部屋の一角にパーテーションで囲われたスペースになっています。

▼授乳室内はこんな感じ。(写真は2017年11月撮影)授乳室内

授乳用のイスと長イス、写真には写ってませんがベビーベッドもありました。

個室になっているので、パパさんも一緒に入ってOKです。

もしくは授乳スペースの外で待機してても大丈夫です。僕はニョロ助の気が散らないように、スペースの外の部屋のイスに座って待ちました。

ここには、調乳用のお湯などはなく水場もありません。

あくまで場所のみをお借りすることになります。

 

ちなみに、おむつ替えは1Fのトイレに台があるので、我が家はそこを使うようにしています。

洗い場があった方が何かと安心ですからね。

授乳待ちの人の声は授乳スペースに丸聞こえ

専用の授乳室ではなく、部屋の一角をスペースにしているだけなので、もし授乳待ちの人がいて話しをしている場合、中に声は丸聞こえです。

妻が授乳していた時、僕は授乳スペースからは出て、イスで待機してました。

すると、一組の赤ちゃんと夫婦が入ってきて授乳待ちになりました。

と思いきや、その夫婦の話し声がかなり大きかったので、寝かけていたニョロ助はビックリして起きてしまい、泣いてしまうという一幕も。

まぁしゃべるなとは言わないし、会話することは仕方ないのですが、、、

同じ小さい子を持つ親同士、少しは気遣い合いながら出来ればいいなと思ったり思わなかったりしました。

スポンサーリンク

奈良公園周辺にある授乳室6ヶ所

奈良県女性センターにある授乳室は、奈良公園を東の方に進んで奥まで行っていると、距離的に戻るのが大変です。

そんな時用に、他にも利用できる奈良公園周辺にある授乳室をまとめておきました。

実際に使ったわけじゃないので、詳細についてはリンク先を載せているので、そちらに確認してもらう方が確かだとは思います。

奈良県庁|東棟1F

奈良県庁は東大寺と興福寺の間、興福寺寄りの場所にあります。

県庁というと平日のみが空いているというイメージがありますが、年中無休で土日祝も空いているスペースになっています。

県庁東棟1Fにカフェ・クルールというお店があり、その隣に個室の授乳室があります。

調乳用のお湯なども、カフェにお願いすれば用意してくれるとのことで、覚えておいて損はないですね。

施設名 奈良県庁
住所 奈良市登大路町30
電話番号 0742-27-8415(施設係)
営業時間 7:00~19:00(カフェ営業時間)
休館日 無休
公式ページ 奈良県庁授乳室・トイレ

奈良国立博物館

奈良公園の中でも東大寺と浮見堂の間にある奈良国立博物館

大々的に授乳室の案内は掲示されていませんが、館内のスタッフの方にお願いすると、授乳室を借りることができます。(←スタッフの方にも聞いて確認済)

奈良国立博物館の東新館側で部屋を借りられるとのこと。(もし展示が開催されていない場合でも、声かけすることで提供してもらえるそうです)

場合によっては、博物館の道路を挟んだ向かいにある「奥村記念館」という施設を案内されることもあるとのことでした。

まずは、博物館のスタッフの方に声かけしてみるのが一番ですね。

近鉄奈良方面まで戻るのは遠い!って時には重宝しそうです。

施設名 奈良国立博物館
住所 奈良市登大路町50
電話番号 0742-22-7771
営業時間 基本時間9:30~17:00
休館日 月曜日
公式ページ 奈良国立博物館

奈良春日野国際フォーラム|本館1F

奈良公園の中でも、東側奥の方まで行った時に利用したいのが奈良春日野国際フォーラムの授乳室です。

受付で利用したい旨を伝えれば利用することが出来ます。

また、調乳用のお湯も電気ポットで借りることが可能です。

授乳室内はおむつ替え台もあり、またシンクも設置されているという便利仕様になっています。

施設名 奈良春日野国際フォーラム
住所 奈良市春日野町101
電話番号 0742-27-2630
営業時間 9:00~17:00
休館日 月曜日
公式ページ 奈良春日野国際フォーラム|授乳室

奈良市観光センター(ナラニクル|NARANICLE)

2017年6月に全面リニューアルしたというこの施設。

JR奈良駅から奈良公園へ向かう道中にあり、近鉄奈良駅からでもおよそ徒歩5分程度の場所にあります。

夜の21時までやってるというのもありがたいポイントですね。

施設名 奈良市観光センター(NARANICLE)
住所 奈良市上三条町23-4
電話番号 0742-22-3900
営業時間 9:00~21:00
休館日 無休
参考ページ 奈良市観光センター(NARANICLE)

ならまちセンター

冒頭に詳細を解説した奈良県女性センターからは、猿沢池を横目にさらに徒歩5~7分程度歩けば到着する距離にあります。

個室の授乳室に、シンクとソファー、ベビーベッドも完備されている仕様になっています。。

五重塔のある興福寺から近いところにあります。

施設名 ならまちセンター
住所 奈良市東寺林町38
電話番号 0742-27-1151
営業時間 9:00~17:00(申込・受付)
休館日 月曜日
公式ページ ならまちセンター

きらっ都・奈良

奈良県女性センターからは徒歩3分程度、もちいどのセンター街にあるきらっ都・奈良

施設の1F奥に授乳室が完備されています。

部屋は個室で、室内手前におむつ替え台もあるので安心です。

この周辺に授乳室は数ヶ所あるので、もし混雑していることがあれば、違う場所に行こうと出来るので、知っておくと便利だと思いますよ。

施設名 きらっ都・奈良
住所 奈良市橋本町3-1
電話番号 0742-27-1111
営業時間 10:00~18:00
休館日 詳細不明
公式ページ きらっ都・奈良

奈良公園周辺の授乳室一覧Map

ご紹介した奈良公園周辺の授乳室6ヶ所を一つにまとめたMapです。

★印の場所がそれぞれの場所となっています。

奈良公園周辺の授乳室|まとめ

今回は実際に使用した1施設と、奈良公園周辺にある授乳室まとめとして、合計で7施設をご紹介しました。

おむつ替え台だけであれば、他の施設やトイレなどで設置されていることもありますが、授乳室となると全部のトイレに常設というわけにはいきません。

授乳室内は個室やパーテーション区切りなど様々あります。

また、ほとんどが簡易に用意されたイスやソファがほとんどですが、安心してあげられるのはありがたい限りですよね。

想像以上に授乳室は完備されているので、しっかり場所を把握しておけば、小さい子連れで奈良公園に遊びに行っても困ることは少なくなりそうです。

ぜひ便利に活用してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿はスルーされますのでご注意ください。(スパム対策)