大型遊具のある奈良の馬見丘陵公園に行ってきたので、アクセス・駐車場・公園施設についてご紹介します!

馬見丘陵公園の大型遊具で遊んできました

奈良県北葛城郡にある馬見丘陵公園に行ってきました。

読みにくいですが、「うまみきゅうりょうこうえん」と読みます。

僕が育った街は奈良なので、地元民としてはなじみ深く昔に何度も連れて行ってもらった公園なのですが、まさか自分の子どもを連れていくことが出来るとは、ちょっと感慨深いです。

馬見丘陵公園自体はかなり広大な公園ですが、今回は大型遊具や砂場がある場所に行ってきましたので、どんなところだったのかご紹介したいと思います。

馬見丘陵公園について

奈良県北葛城郡にある馬見丘陵公園。

奈良県内では、2番目に大きい公園となっています。(1位は奈良公園)

場所

住所 奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
問合せ 0745-56-3851 (中和公園事務所)
営業時間 公園は24時間(駐車場は営業時間あり)

Google Mapで見ても分かるように、公園自体はかなり広く、何も知らずに向かうと大型遊具のある場所まではかなり遠くなることもあるので注意です。

アクセス

電車でも行けないことはありませんが、電車か車かで言うと、車で行く方が楽ちんです。

電車で行く場合

馬見丘陵公園は、電車で行くには少し不便な場所にあります。

ですが、幸い敷地の中では、比較的駅に近い場所に大型遊具はあるのでいけないことはないです。

近鉄田原本線の箸尾駅が最寄り駅。

僕は昔この線の佐味田川駅の近く(箸尾駅から2駅)に住んでいたので、この辺りは良く知っているのですが、あまり電車の本数が走っていない路線です。

駅を降りてから、大体徒歩で20分ぐらいはかかると思います。

▼Google Mapのルート

車で行く場合

馬見丘陵公園の駐車場は、北・南・東・中央にそれぞれあります。

その中で、大型遊具が近い駐車場は北駐車場となっています。

他のエリアの駐車場に駐車してしまうと、大型遊具のある公園まで徒歩で数十分かかるような場所もあるので、間違えずに北駐車場を目指しましょう。

北駐車場情報
料金 無料
駐車可能台数 290台
営業時間 8:00~18:00(通常)
8:00~19:00(6月~8月)
8:00~17:00(11月~2月)

▼駐車場横にはトイレもあります。トイレ

▼ランチが出来るカフェもありました。(写真奥)カフェ

▼さらに授乳室もあります。授乳室

↑上記建物は北エリア詰所というみたいで、実際に利用はしませんでしたが、我が家が行った時は開いていませんでした。

閉まっている時は、ドアに掲示されている電話番号に連絡して利用させてもらうことになるようです。

授乳室があるのは、小さい子連れにとっては嬉しいポイントですね。

公園内はどんな遊具があるのか

大型遊具と呼ばれているこの公園に、どんな遊具(あそび場)があるのか写真を撮ってみました。

以下、ざっくりですが写真多めでご紹介します。

▼これが大型遊具。大型遊具

▼ローラーすべり台.ローラーすべり台

▼ロープの吊り橋的なやつとすべり台。ロープの吊り橋的なやつ

▼違うすべり台と、ロッククライミング的なやつ。すべり台

▼網に入るやつ。網に入るやつ

大型遊具から少し歩けば、先には砂場もありました。

▼砂場&小さめの遊具砂場&小さめの遊具

砂場は大きいので、場所取りに困ることはなさそうです。

▼夏場は噴水が出て水遊びが出来るところ噴水

▼噴水稼働期間噴水稼働期間

▼喫煙所喫煙所

大型遊具と砂場の間に喫煙所がありました。

小さな子供も遊ぶスペースなので、もう少し離れたところにあれば良かったです。


1歳10ヶ月の子どもを連れて行きましたが、十分に楽しんで遊べるほどの遊具やスペースはあったと思える公園でした。

スポンサーリンク

馬見丘陵公園の大型遊具と砂場で遊んできました!

今回は実家の車を借りて馬見丘陵公園まで行くことに。

▼とある冬の日曜日の駐車場日曜日の駐車場

お昼過ぎに行きましたが、全然余裕があるほどに空いていました。

▼車をとめたら、一目散に公園にダッシュするニョロ助。ダッシュする子供

大型遊具で遊ぶ!

▼到着したと思いきや、ソッコーすべり台に並びました。すべり台に並ぶニョロ助

やっぱり1歳台だとまだ小さいですね。

すべり台は結構混雑するのか?と思いきや、特に混雑的なことはなくスムーズに滑ることが出来ています。

ちなみに、ローラーのすべりはそこまで良くなかったので、スピードはあまり出ません。

 

▼ロッククライミング的なやつは、補助付きでもまだ難しかったです。(ムービーのスクショ)ロッククライミング

▼網の中にも一度入りましたが、自力では入れないし出られません。網の中

一通り遊んだ後は、ほとんどローラーすべり台とロープの吊り橋的な遊具で楽しんでました。

砂場で遊ぶ

次は砂場に行きたいということになったので、行くことに。

砂場で遊ぶニョロ助

グランドっぽいですが、この一帯全てが砂場の砂になっていたので、ゆったり砂遊びが出来ます。

公園に出かけるなら、砂場セット(スコップとか)を持っていくのは必須ですね。

我が家は忘れてしまい、どうしよう…となってましたが、心優しいファミリーが持ってる砂場セットをニョロ助にも貸してくれて、一緒に遊んでくれました。

砂場で遊ぶニョロ助

大体13時すぎに到着し、約2時間ぶっ通しで遊んで15時半ごろ、公園を後にしました。

馬見丘陵公園の大型遊具で遊ぶ|まとめ

大型遊具

帰る間際にローラーすべり台を見てみると、少しだけ待機列が出来ていました。

実際に楽しんでみて、1歳台の子どもを連れてきても十分に満足できる公園だと思いましたが、目を離すと危険なのが多いとも言えるので注意が必要です。

駐車場が無料というのもポイントが高いですし、リーズナブルに遊びたいという時にはおすすめできる公園と言えると思います。

馬見丘陵公園の大型遊具ってどうなのと思っている方の参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿はスルーされますのでご注意ください。(スパム対策)