2016年の夏、妻が妊娠しました。
大したことは何も出来ないまま、初めてのつわりで大変そうな妻を横目に僕はそのお手伝いをするだけ。
そしてつわりがまだ続いているけどほんの少し落ち着いた妊娠6ヶ月目、安産祈願に行くことが出来ました。
と言っても、本来僕は神頼み的なことは一切しないタイプなのですが妻は、
と言って安産祈願に行きたいと。
とりあえず調べてみるかと、どこの神社やお寺が良いのかを調査していると面白い情報がどんどん出てくるわけで、いつしか「これはもはやデートやな!」というような感覚になり、ついには僕も行きたくなったので行ってきました。
向かったのは、京都でもかなり有名と言われているわら天神!
大阪からだと結構遠かったしバスの乗り継ぎも大変でしたが、楽しいデートが出来ました。
※今回の記事は、日記のようなテイストになっています
わら天神までの道のり
まずは新大阪駅を出発!
我が家の最寄駅の一つでもある新大阪駅から出発です。
京都方面へ向かう電車に乗り込みました。
▼降りた駅はこちら
って駅名の入った写真じゃありませんが…。
なぜ高槻駅で降りたかというと、わら天神へ向かう前にどうしても寄りたいお店があったからです。
それがこのお店。
▼カトマンドゥカリーPUJA 高槻本店
かねてから行きたかったのですが、京都方面に行く都合もなかったため、せっかく京都に向かうなら高槻で途中下車して向かおうと寄り道したのです。
▼カレーとナンがホントに絶品です!
ランチで美味しいカレーを頂きました。
阪急高槻市駅から河原町駅へ!
PUJAを後にして、またバスに乗ってJR高槻駅まで戻り、さらに歩いて阪急高槻市駅へと向かいます。
次は高槻市駅から阪急線で河原町駅へと向かいます。
と、一気に河原町へ到着です。
▼河原町交差点
さっきまでメチャクチャ天気が良かったのに、河原町に着いた頃には雨模様に…。(最終的には降らなかったけど)
ここからさらにバスを乗り継いでわら天神へと向かいます。
15系統 立命館大学行きのバスでわら天神前へ!
京都の市バスはかなり複雑ですが、事前に調べていたので難なく乗れました。
▼立命館大学行きのバス
これに乗車して約30分前後揺られれば、わら天神最寄りのバス停の「わら天神前」に到着します。
▼バス車内は閑散としていました。
▼そうこうしている内にわら天神前のバス停に到着です。
▼バス停を降りて真っ直ぐ進みます。
▼この通りの右手にはわら天神の駐車場がありますね。
▼バス停を降りて約5分。やっとわら天神入口の鳥居が見えました。
わら天神に到着です。
いざ、わら天神で安産祈願!
鳥居をくぐると静かなこんな道です。目の前に大通りがあるとは思えない程に感じます。
▼粋な写真を撮ろうと調子に乗るも…
灯籠に蜘蛛の巣が張ってました。。。w
さて気を取り直して奥の道の角を曲がると、
▼境内へと続く鳥居が出てきます。
▼鳥居をくぐって左手には手水舎
▼寒かったけど、しっかり手を洗っていきましたよ。
ちなみに水はチョロチョロしか出なかったので、ひしゃくに水がたまるのに時間がかかりました。
しっかり身を清めて先へ進みます。
まずは参拝から
わら天神の安産祈願は、祈祷をしてもらうのではなく、祈祷されたというお守り(安産)セットを購入することです。
このセットは社務所で購入できますが、僕たちはまず本殿の参拝を先にしました。
▼わら天神宮
これがメインの社ですね。
賽銭箱の前には、お礼参り?に来たと思われるよだれかけがたくさんかけられてました。(上の写真の白いところ)
▼賽銭箱の前を拡大
こんな感じに。
次にわら天神宮の隣の六勝神社もお参りすると良いようです。
▼六勝神社
社務所で言われるのはこの2ヶ所のお参りです。
そんなことはつゆ知らず、僕たちは六勝神社のさらに隣にあるこちらの社↓↓↓
▼八幡神社
と、3つともにめぐりました。w
お守り(安産)セットを購入
安産祈願セットとも言うのでしょうか。
わら天神ではこのお守り(安産)セットを購入するのが安産祈願の一つとなっています。
ということで社務所へ向かいました。
▼社務所
名前を聞かれて答え、予定日を聞かれて答え、「腹帯ありとなしはどちらにしますか?」と聞かれて腹帯ありを選びました。
使う使わないに関わらず、記念にという意味合いが強いです。
事実、一度としてこの腹帯を使って妻は外出したことがないので…w
腹帯あり・なしで3,000円変わるので、良く吟味して買うといいですよ!
わら天神の境内
これにて安産祈願も終わり、ということでわら天神をぐるっと見て回りました。
▼綾杉明神
わら天神宮の左隣には、綾杉明神という御神木?がありました。
そしてさらにその隣。
▼大山祇神社
特にお参りしたとかではありませんが、こんな社もあるってことで。
▼休憩所
毎月9日と戌の日には、この休憩所でうぶ餅茶屋というものが開催されています。
僕たちが行った時も戌の日だったものの、臨時休業ということでやってませんでしたが…。
うぶ餅はわら天神の向かいにある「笹屋守栄」というお店で購入可能です。
▼うぶ餅
うぶ餅は1個130円で美味しいんで、茶屋がやってたらぜひ立ち寄るといいですよ!
▼駐車場の紅葉が綺麗だった
神社 × 紅葉ってかなりマッチする景色だと思ったり。(上の写真は全く神社感がないけどね…)
そしてまたバスに乗ってわら天神を後にしたのでした。
わら天神へ安産祈願に行ってきた!/ まとめ
安産祈願って日本独自の文化らしく、かなりイベント化してますよね。
実際のところ、僕自身も妻とデートの感覚で行きましたし。安産祈願に行こうかななんて考えてる人には、わら天神はおすすめと言えますよ!
行ったのは平日でしたが、全く混雑はないし物静かな雰囲気でかなり良かったですし。
でも、バスで行く場合は乗車時間がそれなりに長いし(30分ちょい)揺れるので、つわりの症状がひどい人には結構大変なので気を付けた方が良いと思います。
それ以外は十分満足できる安産祈願になりました。
さて、妻には頑張ってもらって元気な子を産んでもらおうっと。
わら天神に関する記事一覧
▶わら天神(敷地神社)へのアクセス! 車での行き方と河原町駅・京都駅からバスで行く方法をご紹介!
▶わら天神で購入できる安産祈願のお守り(安産)セットには、どのようなものが入っているのか?
▶京都・わら天神(敷地神社)へ安産祈願に行く時に、知っておくと不安にならず安心できること6つ!とおまけ3つ!
▶【わら天神まとめ】京都にあるわら天神(敷地神社)へ、戌の日に安産祈願に行ってきました!(←今はこの記事)